メールで何度かやり取りさせていただき料金にもご了承いただけたので
作業に行ってきました。
この「ハイエース」も2型から「イモビライザー」が標準装備となっています。
中古車で購入された際「鍵が一本」のみだったのでスペアキーを作りたい
とのことでした。
遊びにも仕事にも大活躍の「ハイエース」ですが盗難率はいまだに車種別で
全国1位です。
「イモビライザー」が入っているからと過信は禁物なのです。
2019年現在で「鍵屋」が現行で5型ハイエースのスマートキーまで対応できている
ことを考えると窃盗団も同じような手段で「鍵を作る」知識と技術があるということを
覚えておいてください。
年々技術の進歩により今や物理的な窃盗手段から「電波を介して」盗み取る
「リレーアタック」という方法まで出てきているのです。
窃盗団とは「モノの理屈」を理解して逆手に取ることが得意と言えます。
現在は「リレーアタック」に対して有効な手段は「スマートキーから発せられる
電波を遮断する」という本末転倒な手法しか存在しません。
物が進化して「便利になる」ことでその物の価値が上がることでより盗難に合う
確率が増えてしまうのも仕方のないことではあるとしても、一生懸命働いて
買った物を一瞬で盗んでしまうような輩は世の中からいなくなってほしいと
思うばかりです。
車の鍵の困ったに駆け付けます!
お気軽にお問い合わせください。
※メールにてお問い合わせの際は車種・年式・カギの形(スマートキーなのか、一般的な鍵なのか)
を記載してください。また、お伺いする場所によっては追加分の料金があることがあります。
お伺いする住所を大体で結構なので記載していただけるとスムーズにお話が進められます。
2019/05/06