もちろん「純正キー」にて登録・作成を行うのでディーラーで
作る物と全く同じものですが最大の違いは「即日・安価」で作成
できるので面倒な手続きも必要ありません。
ただし「データの消去」を行うので無くした鍵が出てきても
使えなくなりますのでご理解ください。
※防犯上拾われた鍵で車を盗られることはなくなりますが
内蔵の「エマージェンシーキー」(金属の鍵)でドアは開いてしまうので
しばらくは貴重品の管理にお気を付けください。
また、紛失した鍵が見つかった場合再登録をご希望であれば
別途有償にて対応できます。
※ディーラーさんでは中古キーの再登録は100%やってくれません。
というかできません。
あくまでもメーカーは自社の部品を交換して対応しないとお金にならないのと
仮に中古の部品が使える技術を持っていても補償することができないからです。
上記に「安価」という言葉を使いましたがメーカーによって差がない場合、
もしくはディーラーよりも高くなってしまう場合があるので
お客様でご判断ください。m(_ _)m
また、当方では料金案内は「税別」でお伝えしてます。
(※出張費を含めた料金のご案内になります。)
消費税増税の2019年10月1日には10%の消費税が
加算になることをご理解ください。
2019/09/14